優しさという義務は果たさなくていいよ

「こういう言葉は優しい」

「こういう行動は優しい」

優しさをそういうリストにすることはできるかもしれない。

でもそのリストが優しさそのものであるわけではない。

 

本物の優しさを体験したことがある人は、それがどんなものかを感覚として知っている。

一方「優しさとは義務の一つ」のように感じてしまう人もいる。

 

優しさとは本来、自分の中から湧き出す愛のおすそ分け。

だから湧き出していなければ出すことができない。

「ないものは出せない。」

それは物理では当たり前の話でも、一般的には「がんばればどこからか出せる」と信じられているところがある。

 

ではどうすれば湧き出すのか?

それは本物の優しさを体験するしかない。

そして自分から優しさが湧き出していないなあと感じるときは、まずは差し出すのをやめること。

心の借金をしてでも差し出してきた自分は、なぜそうまでして出そうとしてきたのか?

 

あるふりをせず、

自分の中の優しさが枯渇しているなあ…と感じる自覚は、勇気。

まずは自分のそんな勇気を認めてあげよう。

 

 

わたしの朝のプレイリスト

 

 

Yusuke.Yokohamaサービス一覧

<経営コンサルティング>
経営者が自由になれるための仕組みづくりがコンセプトです。実務のサポートも可能です。
中小企業経営コンサルティング

<個人向けマインドフルネスコーチング>
自分の動機の出どころを理解し、自分の本質とエゴの両方を活用できる観点を見つけます。
マインドフルネスパーソナルコーチング

OFUSEで応援を送る

コメントを残す