子供へのお小遣い、自分へのご褒美、新しいあげ方

「競争に勝つという専門性」では、競争の中でしか生きていけない。

だれかの船でほかの船員と職業争奪戦に身を投じるしか、生きる道がなくなっていく。

 

競争は激化こそすれ楽になる日は来ない。

なぜなら、競争はそもそも順番を決めるためにやっているから。

 

みんなが100点をとれるようになったら問題をもっと難しくする、

そういう仕組みになっている。

 

なんのために?

どこへ向かってるの?

その延長線上に「幸せ」が見えないように感じてしまうのは、現代人の悩み。

 

猪突猛進で夢がみれた昭和が懐かしい。

 

ところで、子供へのお小遣いは、

「成績が良かったから」「なにかお手伝いをしたら」じゃなくて、

たまにでも「あなたが可愛くて可愛くてあげざるをえない」

とあげてみるといいらしい。

 

そうすると、子供は「自分はかわいいだけでもらえるのか」と信じることになり、

人は信じた人生を生きるわけだから、ただ在るだけで幸せに生きていってくれることになり、

それはひいてはわたしたちの最大の願い(子供の幸せ)が実現することにもなる。

 

でもその前に、自分の心の財布にそのための原資がなければ、それも無理。

 

だから今日は、ただ自分になんの理由もなく価値があるから…という理由だけで、美味しいものを食べちゃいましょー。(笑

 

 

ご褒美をもらえるようなことはとくになにもしていないぼくにも、なぜかこのフィッシュアンドチップスとビールを楽しむ価値がある(はず)

 

 

Yusuke.Yokohamaサービス一覧

<経営コンサルティング>
経営者が自由になれるための仕組みづくりがコンセプトです。実務のサポートも可能です。
中小企業経営コンサルティング

<個人向けマインドフルネスコーチング>
自分の動機の出どころを理解し、自分の本質とエゴの両方を活用できる観点を見つけます。
マインドフルネスパーソナルコーチング

OFUSEで応援を送る

コメントを残す